私は冬の朝というのは苦手です。
せっかく気持ちよく眠っていても、決まった時間になると厭々ながらではありますが、必ず起きなければなりません。 そうでないと、それから後のスケジュールが狂ってしまい不都合が生じるからです。
元々私は朝には比較的強くできていて、寝過ごして失敗したという経験は殆どありません。その上更にに結構用心深い性格ですので、必ず目覚まし時計をセットしてから寝るようにしていますので、猶更寝過ごすことはないというわけ…
それに私の場合どういうわけか子供の頃から体内時計がきちんとできているようで、目覚ましをかけた時刻の大体10分位前にはどういうわけかひとりでに目がさめます。 そして、目が覚めて以降目覚まし時計が鳴リ出すまでのうつらうつらとした10分間というのは私にとっては最高に幸せな『至福の時間』…なんですが、うっかり寝過ごすことがないようにと必死になって睡魔と戦っている死闘の時間でもあります。が、これには私は絶対に負けません。
ここで一度でも寝過ごしたらこれまで何十年もの間守ってきた『約束事に几帳面な男?』という私の貴重なレッテルを剥がさなければならないことになってしまうからです。 そうなると私の存在価値はどうなるのでしょう?ということになってしまうので、どんなに睡魔が強くても、如何なる誘惑に負けそうになってもこれだけはこれから先も守り続けていこうと思っています。
と、こんな風にいつもの通りの締まりのない変な書き出しとなってしまいましたが、いずれにしろ今回をもちまして2022年の私の最後のブログとしたいと思っています。
それにしてもほんとに時間の経つのは早いものです。 あれよあれよといってる内に、あと何日かで2023年を迎えるところまできてしまったというわけですから…
今年もクリスマスが過ぎたばかりと思っていましたが、街に出ると世間はあっという間に新年の装いに変わっていました。 見事なまでのこの変わり身の早さには圧倒されてしまいます。 ボヤボヤしてたら世の中の動きにに取り残されてしまいそうです。ということで私達夫婦も遅ればせながら、大掃除やお正月用の買い出しに取り掛かりました。
つい2~3日くらい前まではクリスマス商戦ということで華やかなクリスマスの飾りつけ一色だったのが、あっという間にしめ縄や門松に取って代わられていました。この商魂の逞しさには感心させられます。
しかし、それも無理のない話ですよね。私達は3年近くもの長い間コロナで痛めつけられてきたわけですから、その分を少しでも早いうちに取り返したくなるというのは当然の話です。
我が家でもお正月の準備とともに、苦労されてきたお店の売り上げに少しでも貢献できればとの思いで?、普段より多めの買い物に精を出してきました。
それでもまだ買い忘れたものも沢山ありますので、次はそれらをメモってから買い出しに行って全部買い揃えてこようと思っています。
そんなこんなで、これをもって2022年の私のとりとめのないブログは幕ということになります。こんな拙い私のブログでも最後まで我慢してお付き合い頂いて有難うございました。
来年こそはもう少しまともなブログで皆様に読んで頂けるよう頑張りたいと思っていますので、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。(哲)